一般社団法人東京都調査業協会では、消費者の皆様から調査に関するご相談、ご依頼を承る
『消費者調査サポートセンター』を設置しております。この『消費者サポートセンター』では、
当協会において一定の基準を満たした優良な会員がご相談を担当させて頂いております。
フリーダイヤル及び無料相談コーナーの無料サポートをご利用下さい。
-
2020-08-14
困ったことが起きたときに、「そうだ、探偵に相談しよう!」とならないのはなぜでしょうか? 探偵は実体のないものだから? 探偵は得たいが知れないから? 探偵は裏稼業だと思っているから? 探偵は怖い人ば…
-
2020-08-05
第120回:《相談》開放的な夏の到来でも今年は少し様子が違う
毎年、梅雨が明け夏がやってくると、ひと夏の過ちのような不倫が多く発生していました。その多くは会社の暑気払いやビアガーデンなどの飲み会です。 会社での飲み会に顔を出すので帰りが遅くなると言われて、行…
-
2020-07-28
第119回:《相談》問題を確実に片づけたいときに相談するのは…
悩み事が起きたときに、相談をする場所はたくさんあります。医者、カウンセラー、弁護士、福祉関係、ヒーラー、占い師、各種相談窓口など。 それぞれに用途は違いますが、どれも対象者が自分の場合に役立つもの…
-
2020-07-21
第118回:《相談》こんな時でも出会い系サイトは盛り上がっている
一昔前に比べると出会い系サイトに登録する人は男女ともに抵抗がなくなってきているように感じます。元々、海外では出会い系サイトを使って恋人を探すのが一般的なため、日本ではやや遅れているということは否めませ…
-
2020-07-10
探偵社の実情を知らない一般の人は、探偵事務所にいる人は相談者の相談に乗り、その後自分で調査をしているという風に思っている方がほとんどです。 確かに探偵社によっては1人で事務所を抱えている人もいるた…
-
2020-06-29
第115回:《相談》探偵に相談することが怖いと思っている人へ
最近……に特化するわけではないですが、探偵が依頼人の話を書いているような記事をよく見かけるようになりました。 探偵がどんな職業なのかを知らない人からすれば、こういった記事があると読み物としてはとても面…
-
2020-06-18
第114回:《相談》無料相談ではっきりさせておくべき調査料金とは
探偵に実際に調査をしてもらおうと思うと、料金が発生します。ですがこの料金。いったいいくらになるのか、ということをちゃんと理解していますか? そんなの見積もりをしてもらった時に出してもらうんじゃない…
-
2020-06-16
第113回:《相談》もう一人で抱え込むのはやめにしませんか?
悩みを抱えている人は、どんな時代でも大勢います。 人に相談できる悩みもあれば、相談しづらい悩みもあります。そして、人に相談できるかできないかの判断は、すべて自分が行っているので、人によってその判断…
-
2020-06-06
第112回:《相談》探偵事務所の「無料相談」にはバラつきがある
ほとんどの探偵事務所には無料相談があります。 メールでの無料相談。電話での無料相談。対面での無料相談。どの形での無料相談を行っているのかは、探偵事務所によって異なりますが、無料相談を設けていない事…
-
2020-06-01
第111回:《相談》探偵への相談から調査報告書を受け取るまで
日本の非常事態宣言もようやく全都道府県で解除されましたね。これまで自粛ムードだったのも少しずつ緩和され、人々も動き出すようになっていくでしょう。 これからも第二波、第三波が来る可能性もあるので、今…